沖縄県のサトウキビ畑で調査を行いました!!!
サトウキビとアーバスキュラー菌根菌の共生関係について解明すべく、沖縄県にて調査を行いました。なお今回の圃場ではサトウキビの収穫前で最後の調査となりました。普段の土壌・植物体のサンプル採取に加えて生育調査も行うことから、作業班は北大の江沢先生チームと現地の農家さん含め、過去最大人数の8名でした!


左:圃場内で撮影したサトウキビ 右:サトウキビ生育調査
下:サトウキビ地下部の採取

作業は生い茂るサトウキビと変わりやすい天気とでやや難航しましたが、皆さんのご協力で速やかに終えることができました。これまでの経過と今回調査のデータと併せて、今後分析・解析を行います。

2025.11.3



